健康
春はイライラしやすい?!
2022年3月10日
暖かくなったな~、と思ったら急に寒さが戻ったり・・・ この時期、三寒四温を繰り返しながら春に近づいていきます。 春は『肝』の季節。 (『肝』とは自律神経を指します。) この時期、陽気のせいで体調を崩す方がおられます。 全 […]
オンナの身体 ④-2ホルモンの異常はなぜ起こる?
2021年9月2日
【亜鉛の役割】 亜鉛は女性ホルモンであるエストロゲン(卵胞ホルモン)指令の正常な応答に必要であることが知られています。またプロゲステロン(黄体ホルモン)の調節と月経周期をつかさどります。 亜鉛の欠乏は卵胞刺激ホルモン(F […]
オンナの身体 ④ホルモンの異常はなぜ起こる?
2021年8月18日
一つ目の原因は・・・・ 男女とも生殖機能に関わるミネラル不足! 二つ目の原因は・・・ ストレスによりホルモン分泌の抑制! ミネラルの不足って・・・? 亜鉛・銅・セレンといったミネラルは男女の生殖作用においてとても重要な働 […]
オンナの身体 ③生理不順(稀発月経)
2021年8月11日
稀発月経 月経周期が39~90日の間で起こる周期の長い月経 ①無排卵性稀発月経・・・・視床下部の機能障害に基づく、下垂体からの性腺刺激ホルモンの分泌異常が一般的な原因と言われています。 ↑ホルモンバランスの乱れというやつ […]