健康
春は自律神経の乱れに注意!季節の変わり目は心身を整えましょう
春は不調を訴えるひとがとても多いんです。 寒暖差に身体がついていけないのは自律神経のバランスが乱れているから。自律神経は自分でコントロールできませんが、心身の土台ができれば整ってきますよ。 春はなぜ心身の不調を感じるの? […]
【更年期事例】ホットフラッシュがないから更年期だと思いませんでした
あなたの不調、更年期の症状ではありませんか? 知識がないと何年もガマンすることになるかもしれません。 当店のお客様の更年期事例をご紹介します。 ◯来店までの経緯 ▶︎疲れて疲れてしかたない ご来店のきっかけ […]
幸せって意外に簡単❤︎脳の特徴を利用するだけ|幸せ思考になる方法
今、あなたは幸せですか? 「ちっとも幸せじゃないよ〜」「なんで私だけ妊娠できないの〜」 なんて考えて憂鬱になっていませんか? 生きていれば落ち込むこともあります。人間はネガティブ思考に陥りやすい生きものですから。 けれど […]
寒いからムリ?冬の運動はやらなきゃソン!やる気UPの方法を教えます
あなたには運動習慣がありますか?今は冬のなかでもいちばん寒い時期です。できるなら暖房が効いた部屋でいつまでもぬくぬくしていたいですよね。それ、と〜ってもわかります! けれども実は、冬って運動を始めるチャンスなんですよ。 […]
空気が乾燥すると風邪をひきやすくなる|温度・湿度管理で風邪予防
風邪の原因は、80〜90%がウイルスのしわざ。冬はウイルスが人間の体内に入り込みやすい条件がそろっており、空気の乾燥は大きな要因のひとつです。 湿度対策や風邪予防で気をつける点をまとめました。 空気が乾燥すると風邪をひき […]
健康も美容もここから始まる|寒い季節は温活で血行促進しましょう
冷えは万病のもと。身体が冷えると血流が悪くなります。血行不良でいいことはひとつもありません。健康も美も血行の良し悪しにかかっているんですよ。 さあ、温活を始めましょう! 冷えを甘くみてはいけない! 冷え性とは 冷え性とは […]