健康

健康
発酵食品で腸活。

先日、お客様から味噌とお酢を頂きました。(ありがとうございます!) お味噌はなんと!手作り。 お酢は黒酢。 最高の発食品ですね!! 発酵食品とは、微生物の作用により、食材の味や栄養価が高められる食品です。微生物の働きは人 […]

続きを読む
健康
冷えによる体調不良から身を守ろう

「冷え」と「自律神経の乱れ」に注意 エアコンを長時間使用して身体を冷やしてしまうと、自律神経系の交感神経が働き、体温を身体の中から逃がさないように血管が収縮します。 このため血流が悪くなり、冷えによる体調不良を起こすので […]

続きを読む
健康
辛いよね・・

不妊治療中なのに、更年期障害の症状が出てしまっている・・・ 4月から不妊治療が保険適用になりましたが、一方で保険の効かない44歳以上の方で頑張っている方が沢山います。 中には更年期障害では?という症状が出ていながらも治療 […]

続きを読む
健康
健康の基本は快便から💩

各地、異例の早さで梅雨明けしており、6月下旬から連日真夏日・猛暑日が続いております。 「猛暑」「夏空」とともにうっとうしさを増す要因がセミの声ですが、聞こえている地域はまだ少ないようです。セミも夏の早い訪れについてこられ […]

続きを読む
健康
暑い日の水分補給

梅雨明け前というのに、気温が高い日が続いております。 おまけに湿度も高いので、息苦しいですよね💦 そこで熱中症にならないためにもこまめに摂っておきたいのが水分ですが、摂りすぎも身体の不調を招きますので要注 […]

続きを読む
健康
最近のその疲れ、『共感疲労』ではありませんか?

『共感疲労』とは、トラウマや悲しみを背負った相手の話を聞いた時、その相手に共感や同情しすぎて感情を強く動かされることによって、自分自身の心が疲れてしまうことをいいます。 特徴❶最近のニュースを見ていて、気持ちが落ち込みや […]

続きを読む