お客様の声
【妊娠報告】42歳|身体作りからの体外受精で妊娠!2人目は自然妊娠!

◯来店までの経緯・2軒目の不妊治療専門病院に通院中・タイミング療法→人工授精→体外受精 ▶︎検査結果は異常ないのに授からない 1人目・2人目とも、当店の漢方薬で身体作りをされたお客様です。治療を受けてもなか […]

続きを読む
妊活
精子運動率の改善

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 当店に通ってくださるご夫婦のご主人様の精液所見です。 精子の状態改善のため、お薬を服用されて5か月経過し精液検査を受けられました。 運動精子率 3%→29% 精子濃度(1ml中) 3. […]

続きを読む
健康
寒いからムリ?冬の運動はやらなきゃソン!やる気UPの方法を教えます

あなたには運動習慣がありますか?今は冬のなかでもいちばん寒い時期です。できるなら暖房が効いた部屋でいつまでもぬくぬくしていたいですよね。それ、と〜ってもわかります! けれども実は、冬って運動を始めるチャンスなんですよ。 […]

続きを読む
健康
空気が乾燥すると風邪をひきやすくなる|温度・湿度管理で風邪予防

風邪の原因は、80〜90%がウイルスのしわざ。冬はウイルスが人間の体内に入り込みやすい条件がそろっており、空気の乾燥は大きな要因のひとつです。 湿度対策や風邪予防で気をつける点をまとめました。 空気が乾燥すると風邪をひき […]

続きを読む
漢方
花粉の季節がもうすぐそこに|セルフケアと漢方薬で備えましょう

1月も中旬になると気になり出すのが花粉症。もうなんとなく花粉を感じているひともいるかもしれませんね。 日本気象協会は昨年12月に、2023年春の花粉飛散予測を発表しました。今年の花粉飛散量は、前シーズンを大幅に上回るとこ […]

続きを読む
健康
健康も美容もここから始まる|寒い季節は温活で血行促進しましょう

冷えは万病のもと。身体が冷えると血流が悪くなります。血行不良でいいことはひとつもありません。健康も美も血行の良し悪しにかかっているんですよ。 さあ、温活を始めましょう! 冷えを甘くみてはいけない! 冷え性とは 冷え性とは […]

続きを読む