自己流はやめよう|漢方薬で体質改善したいならカウンセリングから 漢方薬もネットで買える時代。ですが選び方を誤ると、漢方でも副作用はおこると知っていますか? ひとによって体質は違います。同じ症状のひとすべてに同じ漢方薬がよ
続きを読む春は肝(かん)の季節|苦味野菜でイライラやだるさにサヨナラ
春は肝(かん)の季節|苦味野菜でイライラやだるさにサヨナラ ふきのとう・うど・タラの芽など、春野菜や山菜には苦味がありますよね。 中医学でいう「肝(かん)」は、血をため精神を安定させる働きがありますが、春は身体も心も不安
続きを読む21日(火)祝日のためお休みです。
21日(火)祝日のためお休みです。 ご迷惑おかけしますがよろしくお願い致します。 22日(水)からお待ちしております!!
続きを読むつわりに・・・
つわりに・・・・ 「つわり」と一言でいっても、「食べづわり」「吐きづわり」「よだれづわり」「眠りづわり」「においづわり」などさまざまな種類があります。 病院の漢方薬では〇夏厚〇湯や小〇夏加〇苓湯などがありますが、残念なが
続きを読む【妊活】夫婦の温度差に悩んでる?|男と女って違うイキモノなんです
【妊活】夫婦の温度差に悩んでる?|男と女って違うイキモノなんです ふたりで決めた妊活なのに、なんか冷めてない? 男女の温度差ってありますよね。モヤっとしているあなたも大丈夫だいじょうぶ◯ ▶︎なぜ妊活に温度差があるの?
続きを読む春は自律神経の乱れに注意!季節の変わり目は心身を整えましょう
春は自律神経の乱れに注意!季節の変わり目は心身を整えましょう 春は不調を訴えるひとがとても多いんです。 寒暖差に身体がついていけないのは自律神経のバランスが乱れているから。自律神経は自分でコントロールできませんが、心身の
続きを読む【更年期事例】ホットフラッシュがないから更年期だと思いませんでした
【更年期事例】ホットフラッシュがないから更年期だと思いませんでした あなたの不調、更年期の症状ではありませんか? 知識がないと何年もガマンすることになるかもしれません。 当店のお客様の更年期事例をご紹介します。 ◯来店ま
続きを読む明日23日(木)は祝日の為、お休みです。
明日23日(木)は祝日の為、お休みさせていただきます。 ご迷惑おかけしますがよろしくお願い致します🙇
続きを読む幸せって意外に簡単❤︎脳の特徴を利用するだけ|幸せ思考になる方法
幸せって意外に簡単❤︎脳の特徴を利用するだけ|幸せ思考になる方法 今、あなたは幸せですか? 「ちっとも幸せじゃないよ〜」「なんで私だけ妊娠できないの〜」 なんて考えて憂鬱になっていませんか? 生きていれば落ち込むこともあ
続きを読む【妊娠報告】42歳|身体作りからの体外受精で妊娠!2人目は自然妊娠!
【妊娠報告】42歳|身体作りからの体外受精で妊娠!2人目は自然妊娠! ◯来店までの経緯・2軒目の不妊治療専門病院に通院中・タイミング療法→人工授精→体外受精 ▶︎検査結果は異常ないのに授からない 1人目・2人目とも、当店
続きを読む