一つ目の原因は・・・・ 男女とも生殖機能に関わるミネラル不足! 二つ目の原因は・・・ ストレスによりホルモン分泌の抑制! ミネラルの不足って・・・? 亜鉛・銅・セレンといったミネラルは男女の生殖作用においてとても重要な働
続きを読むオンナの身体 ③生理不順(稀発月経)
稀発月経 月経周期が39~90日の間で起こる周期の長い月経 ①無排卵性稀発月経・・・・視床下部の機能障害に基づく、下垂体からの性腺刺激ホルモンの分泌異常が一般的な原因と言われています。 ↑ホルモンバランスの乱れというやつ
続きを読むお盆休みと配送について
当店のお盆休みは8/13(金)・8/15(日)となります。 8/14(土)は通常営業しております。 また、お盆期間中の発送については8/12(木)は午前中のみの受付、8/13(金)~8/15(日)は発送が出来ません。 8
続きを読むオンナの身体 ②生理不順(頻発月経)
こんにちは~ 3日坊主にならずに、更新することが出来ているようです! もともと文章を書くのが苦手なため、読みづらいところが多々あるかと思います。 今回は「生理不順」について。 前回、理想的な基礎体について説明させていただ
続きを読むオンナの身体 その①生理周期と基礎体温
こんにちは。 これから定期的に女性の身体について語っていきます。 生理についてや栄養、妊娠・出産、ホルモン、ストレスの影響、ミトコンドリアなどなど・・について定期的に?!←ここ重要!、語っていきます。 生理の理想的な周期
続きを読む水分の取り方
毎日、暑い日が続いていますね。 「喉が渇いたら、水分をとる。」 当たり前のことですが、今年は暑すぎて氷を入れてキンキンに冷えた飲み物(冷たいビール🍺)を飲みたいですよね! ついつい飲みすぎてしまう暑さですが、冷たい物の飲
続きを読む生理痛はないのが当たり前!?
みなさん、生理痛ってありますか? 一言で生理痛といっても、お腹の痛み(収縮痛)だったり、頭痛だったり腰痛だったり・・・ 「生理痛がない」のが普通です。 えぇ~~!!あるのが当たり前では?!という方は、毎月生理が来るのが不
続きを読むその後。
以前(3月17日)のブログで、43歳・44歳の妊娠報告をさせて頂きましたが、お二方とも1つ歳が上がり44歳・45歳になられ順調に妊娠継続されております! 44歳の方は妊娠27週に入ります。 性別も判明し、妊娠中のトラブル
続きを読む妊活とコロナワクチン💉
当店のお客様の中でも医療従事者の方はすでに2回の接種を終えておりますが、新たに職域接種の開始に伴い、働いている会社でも接種の受付が始まり「妊活中でも打っていいの?」「避妊は必要?」「そもそも打つ予定はないのですが・・」な
続きを読む